**ファイルの読み込みに失敗しました ファイルが見つかりませんでした
動画ファイルの読み込みに失敗しました ファイルが見つかりませんでした
音声ファイルの読み込みに失敗しました ファイルが見つかりませんでした
ファイルのパスがまずい
ファイルのパスが長すぎるとこうなります。Shift_JISで260バイトまで
または、Shift_JISに収録されていない文字が含まれていればダメです。
このときは、ダイアログのタイトルに??のような記号が含まれていることがあります。
https://gyazo.com/1aa5af9f2f96ca0545dd8f0cb7ed2c04
本来ファイルのパスに?は使えません UnicodeをShift_JISに変換した時に変換できなかった文字が?になります。
→AviUtlで扱えるファイルのパス
exoを読もうとしたときに出た
例えば、オブジェクトファイルを入力したときに動画ファイルなどが存在しないパスを参照したときに出ます。本当にファイルが見つかっていない例ですね。
他人の配布しているexoや、素材のディレクトリを変更したときにこうなりそうです。
関連: 幾つかのオブジェクトで指定されているファイルの場所が変更または削除されています。
メッセージが出るが、OKを押せば読めてしまう
動画ファイルなどを読み込ませてから初期値ファイルexcを生成した後に、その動画ファイルなどを削除することで起こるようになる。
D&Dによる読み込みの際でも初期値excに登録されているファイルを読み込んだ後に、本来のD&Dファイルを読み込ませるという仕組みになっているためそのような動作になる。最新のpatch.aul謎さうなフォーク版では対策されている
#トラブルシューティング #エラーメッセージ #読み込めない